
今年は、もう行くことないなー。来年だなーなんて思ってたら、なんとまた行ってきてしまいました。
バリへwwww。と。 そもそも1年に4回も行くほどバリが好きなのか?という自問自答が始まったわけです。
というか、渡航時は雨季が始まったところでただでさえ暑い時期なのに、これが全く今年雨があんまし降らんので、かなり暑かったです。今年の夏の日本の異常な暑さと比べると、同じ条件(海パン、ビーサンで会社に行く超スーパークールビズ)であれば、すでに日本の夏の暑さを忘れていて感覚だけ残ってる状況からすると確実にバリの方が暑いと思いました。いや。パナススカリではなくクブスガティ(バリ語)でした。完全。。 ということで、2015冬バリ始まりまーす。 ◎prologue:ぱ。ぱすぽ☆がぁぁぁぁぁ。
そーなんです。11月のはじめにバリ島から入国するには4ヶ月以上滞在や年3回以上の入国はなんちゃらかんちゃらってあったじゃないですか?あの時ふと自分のパスポートを開いたんです。何の気なしに。そしたら、残存期限が3日ほど足りないではありませんか‼︎‼︎‼︎てことで、急遽パスポートの更新w。あーあの騒ぎがなければ、絶対当日のチェックインカウンターまで気が付かなかった可能性100%www。 あそこでパスポート見てなかったら羽田で、
ちーーーーん。。。 でしたよ。あぶねー。 誰にお礼言えば良いかわかんないけどありがとうございます。
◎DAY2:早朝シンガポール着。20シンガポールドルバウチャーで何をするのかが大問題なのさ。 〜そして、とーーーーちゃくーーーー。バリへ。そしてスミスクに泊まったのさ〜
◎DAY3:(初ナクラ)The Vie VILLAに泊まったのさ。 〜日本人として〜バリの寿司屋に物申しに行くつもりで巡ったのさ。
◎DAY4:早朝ウブドからのスミクロウーマラス探検をしたのさ。 〜そしてトーマス大好きパドマウタラではしご酒をしたのさ〜
◎DAY5:エリア移動はUBERで、バランガンガンガーンへ‼︎‼︎ 朝食写真だけで決めた秘密の宿(むしろ秘密にしとこうと決めた)に泊まったのさ。 〜夜はもちろん秘密の宿(シークレットガーデン)に決まってる。決まってる。〜
◎DAY6:パンダワビーチ(通称エアアジアビーチ)への探検に出かけたと思わせつつ目的はいつもの定点観測に行ったのさ。
◎DAY7:BIKE de ブーンとバリ島探検シリーズ⑧ 〜boogie-woogieブキット探検Part2〜ビンギンからバランガンビーチへの近道確認〜
DAY8:いざ、日本へ帰るのさ。 〜帰りたいけど、飛行機乗るのめんどくさいのさ〜 ◎epilogue:自問自答の答え。 結論。バリ島。好きではありませんが嫌いではありませんw。 イネ飯食わん(特に大嫌いなナシゴレンは10年以上食べておりませんw)し、特に観光をする訳でもなく、何がどーしてなのか、自分でもサッパリ訳がわかりませんが、休みが取れたら感覚的に箱根に温泉旅行に行く感じなのかなーと解釈しつつ、きっとプラシーボ効果でそうなっているのではないかとw ただひとつ言えることはこの雨季の始まりあたりのクブスガティなバリには二度と行かないと決めたことですw。