dum vivimus vivamus

dum vivimus vivamus 〜生きてる限りは楽しもう〜

★【バリ島うまい店】Warung PF Brasilが大好きなのさ【バリ島レストラン】※追記あり

time 2013/06/30

★【バリ島うまい店】Warung PF Brasilが大好きなのさ【バリ島レストラン】※追記あり

いやぁ。もうここ最強。

何がってもう。。。。

ここJL.ULUWATU(のはず。Padang-Padangに行く道)にあって、ここ通るひとはこの国旗見たことあると思います。BINGIN入口ちょい手前くらい。

いたって普通のワルンですが、場所がら、サーファー向けなインテリア?とでもいえば良いのでしょうか?

テレビもずーっとG-LANDのDVD流れてた。

素敵なテラス?

正しくは空き地w?

で。Menu。

Menuは至ってシンプル。

ウシかブタかサカナもしくはベジタリアンをチョイスしてオーダー。

あとのご飯、サラダなんかはBufe style。(結局、ベジタリアンはBufeだけってことかな?未確認)

このおばちゃんがこしらえてくれます。

なんか寮の食堂思い出してしまう感じでわくわくしてしまう感じ。(寮生活未経験ですけどねーw。)

今回のチョイスはウシ。

他、ご飯、フェイジャオン(豆だけだったからたぶん。未確認)、サラダ、マッシュポテトは食べ放題。これで60,000rp(税込)

ボリュームから言うと、相当お得でしょう。

しかーも。食べ放題と言っても、侮れない。ぜーんぶおいしー!

特に豆とマッシュポテトー!!!!

この人、おかわり3回目w。

全然関係ないけど、この人、数少ない知ってる日本語コレクションにさよならの挨拶で(おやすみナシゴレン)って名言をお持ちですw。

そしーて。

ここんちの娘さん達の可愛さは半端ないっす。(けして児童好きではありません。念のためw。)

営業時間は、

基本毎日で12時から21時まで

(お客さんがたくさん来て無くなったら、早く閉まる場合あり)と、

見た目めっちゃ怖そうなんだけど、笑うと、笑顔が素敵オーナーが言ってました。

Padang-Padangに二泊して結局、

3日連続で行ってしまったwww.

しかも、全部ウシチョイスw。

本当はこの店の近くのタイ料理でソムタムとトムヤムクンも食べたかったが、ここにドキュンされちゃったので、行けなかったw。

【わいふぃー状況:そんなものはそもそもないw。】

【御不浄:恐ろしくて使ってませんw。

きっと綺麗にしてあると思うのでバリ式おkーな人は平気でしょう(予想)】

★2013年6月現在です。

※追記(2013/10)

どーやらこのお店なくなっているらしい。。

次回バリに行ったとき、移転か閉店か調査したいとおもております。

【今日のちなみに】

店内の写真のテレビの下に塩とコショウとサンバルがおいてあります。

一番目の前で陣取ってたのが、

これね。。。。

糸ようじw

以上,ぜーーーんぶ2013年6月現在の記録及び記憶であります。

 

sponsored link

関連記事

Thomas

Thomas

bloggerから、こちらに移って完全移行目指してましたが、断念www



sponsored link