dum vivimus vivamus

dum vivimus vivamus 〜生きてる限りは楽しもう〜

★【バリ島 ホテル】驚きの1,000円台( 税サ別)!バリチャヤホテルに泊まったのさ。【Bali Chaya HOTEL LEGIAN】

time 2015/06/24

★【バリ島 ホテル】驚きの1,000円台( 税サ別)!バリチャヤホテルに泊まったのさ。【Bali Chaya HOTEL LEGIAN】

2015年5月の時は、3,000円弱(税サ別)で最終日にデイユースで予約したんですが、 あまりにもドタバタすぎて、15分くらいしか滞在しなかったバリチャヤホテル。 その時に値段の割に良かったので、6月に改めて宿泊しました。 (現在、モロコシ王子との旅記録を絶賛アップ中ですが、つながり上ここも15分滞在したので、6月の滞在記録ですが、5月の時は充電なくてなにも写真が残ってないので、気分は5月&6月の記録として書き記したいと思います。) ていうか、booking時、顎打でタイムセールだったみたいで血まみれプライス(出血大サービスって言いたい)で1,900円(税サ別)だったんです。そりゃ泊まるに決まってる。(2015年夏にチェックしたところ普段は3,000円くらいみたいです。)

場所は、 トーマス大好きJL Padma UTARA(ジャラン パドマウタラ)の ポコロコと最近OpenしたばかりのOne-O(カフェ)の間の道を入って行きます。

※夜は真っ暗なので一人歩きは気をつけて!!!。

この道は位置的にアマリスホテルの裏側の道です。(方角的にレギャン通りに向かって)突き当たりまで進んで行きます。 AQ-VAのVILLA棟を通過。そしてAQ-VA本館の裏手になります。

到着。

レセプション

ここにチェックインする3日前の朝6時。(30分前の朝5時半に顎打で予約したんだけどねwwwww) スイスベリンをチェックアウトして、朝っぱらから荷物をガラガラ持って行き、荷物を預かってもらいタバナン&ウブドへ2泊の旅に出かけたので、荷物を引き取りチェックイン。

ロビー。

建物は4階建。何階がいい?聞かれたので、1階!!と即答wwwww

どうせ、出かけっぱなしなので、近い方がいいからwwwww

あれ?

いいじゃない? いわゆるバジェットホテルみたいな価格の割に広いし、

設備も良いじゃない?

wifiの接続も非常に良かったです。(共同廊下は弱い。ロビーに行けばオッケーでした。) ただ残念だったのが、ベット側にコンセント口がないこと。 テレビ側にしかなかったんだけど、そもそもこのお値段なら全然目をつぶるwwww バスルームは時とともに微妙になる可能性ありwwwww そして窓を開けると

洗面台ビューwwwww

というか、

目の前レストランで飲み物頼むのめっちゃ便利だった。24時間営業ですぐ来るし。

また

小さいながらプールもございます。 プール大好きな国の方々がずっといて近くで写真撮れなかったんですがね。 今回はかなり安かったけど、3,000円くらいなら全然ありなホテルでした。 最後にバタバタチェックアウトすることになるとは夢にも思ってなかったけど、 その話はまた後日。

 
◎Bali Chaya HOTEL JL,Padma Utara Gg Bujangga no 5X-Legian,BALI webサイト(ここ)をクリック 以上、ぜーんぶ2015年5月と6月の記録及び記憶であります。
 
 
そして、最終的にお隣の

AQ-VAの建設中のこちら。 一目惚れです。次回はあなたに決定ですwwwww。 (2015年10月追記:この部屋はおそらくメゾネットスイートなるカテゴリーと推察されます。次回の滞在の最有力候補でしたが、こちらを超える気になる宿をタイチョーにオススメされて、そっちを予約してしまいましたw)

 

sponsored link

関連記事

Thomas

Thomas

bloggerから、こちらに移って完全移行目指してましたが、断念www



sponsored link