
前編(←ここクリック)に続き、
翌朝起きたところから始めます。
ラジオ体操第一がしたくなるような朝陽です。(どういうことだ?)
この辺りは地形的に朝陽も夕陽も楽しめます。
始め、1階のダイニングに朝食のセッティングしてくれてたんですがね。
こっちでも良い?
とワガママ言って、パブリックエリアのレストランに用意してしてもらいました。
朝食は前日にオーダーシート記入の一般的なスタイル。
僕がABF。モロコシはインドネシアン。
尚、モロコシ王子が記入時に
ナシゴレンにチェック入れた後に、バツしてブブールにチェックいれたんだが、
なぜか両方サーブされたからw
これナシゴレンよー。
この卵巻き巻きは始めて見た。
(あーこの中身が、玉ねぎとひき肉のオムレツだったらよかったのにwwwww)
てか、
モロコシ王子は普段スマートなんですが、旅の終わりの最終日の朝。
こんなことになってましたwww
(モロコシよ。あんた、確実に毎日食い過ぎだったからwww)
朝飯も終わり、
ビンギンビーチを軽く散歩してチェックアウト。
名残惜しすぎる。。。
いや。ここは出かけたくない。
宿泊時は他にゲストいなかったてのもありますが、のーんびりでした。
◎NOMINA VILLA
JL. Pantai Bingin Kuta Selatan Badung, Banjar Buana Sari, Desa Pecatu Kauh, BALI
webサイト(ここ)クリック
以上、ぜーんぶ2015年5月時点の記録及び記憶であります。