
バリに来ると俄然食いたくなるのが、ハンバーガー。 今後はバーガーネタは、BURGER×HUNTERシリーズとしてお届けします。 お決まりスイカジュースは合格でした。
バリでは、約2日に1回はバーガー食うとります。 てことで、今日は芋洗海岸(パダンパダン)近く、TRATTORIA ULUWATUとCACHO’S(MEXICAN) のちょうど中間地点の1階にパダンパダンマートがある建物(ここのATM便利よね。)
om BURGER(オムバーガー)に行って来た記録と記憶を。 なんてったって、スーパーフードバーガーズだからww
てか。バーガーよりも景色よりも、店へ続く階段の踊り場の
これが気に入りました。一番wwwww うん。信じちゃうからwww
店内にも。。
あれ?ここは自己啓発バーガーレストランでつか?w w w w w w w と思ってしまう、素敵な言葉があちこちに。。。
店内。 (ゲストが多くて全体的な写真が撮れなかった)
メニュー。 (尚、写真の撮り方間違えましたwwww)
3STEPでオーダー。
お飲物
その他
あの。バーガー。 なにたのんだか、全く忘れました。(下記参照wwww)
えっ?すいません。
そして、バーガーであることを忘れ、思わず、トマトときゅうりと人参と黄パプリカを食ってしまったw
何が言いたいか全くわからないことをあーだこーだ言ってますが、 こういう景色の見ながらのバーガーは良いねー。
なお、タイチョーはんが行ってはります。(ここ)クリック。
聞けば、ブッダソウルとオーナー一緒とのこと。
しかし、これ、完全独り言ですが、こちらに限らずどーしてこんなにバリの野菜は美味しいのでしょうか? (特に土より上で育つ野菜。) ちなみに、飲み物も頼むと、お値段10万rp超えてきます。 正直、値段と味を考えると好みがわかれるかもしません。 (僕は十分美味しいとおもいますがね。)
OM BURGER
JL.Merasti 432,Padang Padang Beach,Pecatu
パダンパダン、ビンギン。。。 クタレギャ、スミクロと店の数は比べ物にならないくらいかなり店数は少ないですが、ウマウマ率は高い気がします。
以上、ぜーんぶ2015年4月時点の記録と記憶ですあります。
と。また終わらないw
以上でーすwwww