dum vivimus vivamus

dum vivimus vivamus 〜生きてる限りは楽しもう〜

★【バリdeやってみようシリーズ⑦】ここはバリですが、インドネシアで売ってるトムヤムクンラーメンを食べ比べたのさ。【タイチョーよろしく頼んだ。】

time 2016/09/03

★【バリdeやってみようシリーズ⑦】ここはバリですが、インドネシアで売ってるトムヤムクンラーメンを食べ比べたのさ。【タイチョーよろしく頼んだ。】

バランガンの交差点の近くの
サークルKで見つけた日清カップヌードルトムヤムクン味とシーフード味。
これ全面リニューアルした思う。たしか前は牛味ともう一種類の2種類だったと思う。そして、何年か前に食べたとき、日本人からすると、これ本当に日清ですか?ってくらい激的にまずかった印象が。。。w

ところ変わって日本では、アジア系のインスタント食品ってカルディとかドンキによくおいてありましたが昨今、そこらへんのスーパーでも

結構、

いろんな日本のメーカーさんがいろいろな製品を発売されているみたいで様々な製品が出回ってきてます。今や日本の夏は東南アジアより暑いのではないかって日もあるし、根付いてきたのかな?だってパクチーとかも ウチの田舎の方のスーパーでも普通に年がら年中売るようになってるもんなー。前はアメ横にわざわざパクチーだけ買いに行ったりしててめんどくさかったから、いつでもパクチーが買えるようにになったのは個人的には非常に嬉しい。

さらにこのインスタントミーゴレンもひっそりリニューアルして売ってるしw
前のタイプは(ここ)クリック。

てことで、大好きなバリで見つけたトムヤムクンラーメンを食べ比べしたいと思います。
ちなみに、個人的にはレストランで食べるトムヤムクンラーメンってあまり好きでありません。トムヤムスープは好きですけどね。このインスタントのジャンクな感じがすきなのですw。
 今回の食べ比べは、日清トムヤムクンラーメンと。
明星トムヤムクンラーメン

です。って、気がつけば日清と明星は兄弟会社になってるから、日清グループのアジア地区におけるトムヤムドミナント戦略(使い方違うw)にまんまとはまっているのか?俺?とも思うのですがねw。

 さて、日清トムヤムクンラーメンからいただきます。
パッケージの色の配色かっこいい。フォーク付きです。ふたあけて写真撮り忘れてしまったのですが、お湯を入れる前の中身は日本で食べるカップヌードルと変わりありませんでした。はい。
そして、日本の日清トムヤムクンラーメンと同じで、ペーストが別になってます。
あの日本で売ってる

クリーミータイプは苦手なんです。これクリーミータイプじゃない(と思った)から好き。かなりMy好み。うまい。

続いて、前から大好きだった明星トムヤムクンラーメン。

の前に関係ないけど、

この

ローソンでもらえる箸。
あの自分で割る割り箸ってうまく割れないので苦手なんですが、このローソンの箸は始めから割れてるので、変な割れ方しないし、丸みがあってすごく使いやすくなてるから好きw(ちなみにトーマスはいい大人のくせに鉛筆と箸の持ちかたが同じなので、箸が開かないいからつまむというよりほぼ、刺してます。食べ物を。なので基本フォークが多いです。あー恥ずかしいwwwww)
では、

本題に戻りますw。
中身の調味料は盛り沢山ですw。
味は。あれ????あれれ???
まずくないけど、前から好きだった味じゃない。。。。おかしいなと思って過去の写真を引っ張りだしてきたら、、

パッケージがちがうーーーーーー。
しかも、シンガポール風になってる。
えーーーー。

これがすきだったのに。。。。。

で、タイチョーにお願い。
この明星のトムヤムクンラーメンってリニューアルなのか、別商品なのかが知りたい。
6月に見たときは、この紫がかってるやつしか売ってなかったと思うんだよねー。 
この黄色いの見つけたら、連絡くださいwwww(そもそも個人的に連絡すればいい話ですがwww)

で、今回の食べ比べの結果。

日清トムヤムクンラーメンが良かったです。
このトムヤム、当時はサークルKでしか売ってなかったと思う。(少なくてもビンタンには売ってなかった気がします。)明星の方は前から好きだったから、味が変わってなければ絶対明星のほうだったのに。。。
日清さん、このトムヤムクンラーメン日本でも売ってください。

ちなみにトーマスの中で不動の一位は

タイの台所のトムヤムラーメンですw(なかなか売ってないから見つけると買い占めるwwww)

以上、ぜーーーんぶ2016年6月時点の記録と記憶であります。

で、結果なにが言いたかったのか?完全迷走したトピでしたwwww

sponsored link

関連記事

Thomas

Thomas

bloggerから、こちらに移って完全移行目指してましたが、断念www



sponsored link