
お待たせしましたー。2016年6月の夏バリが始まりまーす。
(誰も待っていないしwwww)
なんだかんだ個人的にすったもんだございまして、半年ぶりのバリに行ってきました。
今回から滞在ごとにバケツリストを作ることにしました。
⬜︎ あの道の果ての確認に行く
⬜︎ 部屋の中にある滝壺を見に行く
⬜︎ 先っちょに行く
⬜︎ カシューナッツ工場に行く
⬜︎ 食べたかったあれ①とあれ②を食す
です。
毎回、一応予定は立てて行くんですがだいたいズルズルになってしまうw。
のも、訪れて初めて決まる予定なども楽しいのですが、これからは、目の前の現れた突然の楽しみは常時ウエルカム状態で、さらに達成感的なものを求めていこうかと思いましてwwww。
てことで、ざっくりですが夏バリ2016をひとまず纏めておきます。
◆Day1:〜ジャカルタに泊まったワケ〜
1年ぶりのおJALの空飛ぶ居酒屋で飯島奈美さん存じ上げませんでしたが、あなた素晴らしいと思いながらジャカルタへ。
そして、空飛ぶ居酒屋着陸後はウーバータクシーでグランドインドネシアモールへあれ①を食いに行くのさ。
◆DAy2: 〜空港敷地内に泊まったワケ〜
空港のカートのままノボテルングラライエアポートホテルにチェックイン。
そしてビンギンへ直行したら予期せぬあれをいただけたのさ。
◆DAY3:〜ウブドを目指したワケ〜
ルナゲストハウスに泊まりつつ、あれ②を食し、あの道の果てを確認しに行くのさ。
◆Day4:〜アメッドを目指したワケ〜
バイクdeブーンとバリ島探検シリーズ。
〜クルンクンまではクルンクンクルンクン。クルンクンからはアメッドアメッド〜
そして、アメッドに行ったら、マストなグッドカルマのコロッケを食し、
夜が明けたら部屋の中の滝壺を見に行くのさ。
◆Day 5:〜なぜかブサキ〜
アメッドから
カチャンメンテ工場に行った帰りに、なぜかどんどん山を登ってしまい肌寒いをこえて寒かったのさ。
◆Day6:〜ブッキト半島を目指したワケ〜
あの
先ちょにどーしても行きたかったのさ。
そして後半。。。
もうここからは何日目になんだかんだ記しません。なぜなら、バリ滞在中としては10年ぶりくらいの激しいお腹イタが発生w。前半飛ばしすぎだったのか(3日間でジャカルタから移動してきてビンギン行って、翌日ウブド、そして次の日アメッドとか、わかっていましたが、どー考えても忙しすぎる日程で体調を崩したのか、)予定を大幅に変更。行動範囲をpadma通りより北からpetitenget通りあたりのエリアに絞り、トイレに行きたくなったら新しくできたホテルやスパに行って見学しに来たよーと見せかけつつトイレをお借りし、限定行動してましたw
てことで、
思えば、海にもプールにも一滴も入らず帰ってきてしまった夏バリ2016ですが、バケツリストはコンプリートできましたが、ちょっとくらいの体調不良では断らないトーマスでも、今回のお腹イタでさすがにキャンセルを余儀なくした予定もございました。(毎年この時期に会うオージーの友達とドイツの友達が急遽、渡航延期、早期帰国になってしまい会えなかったんですが、ある意味この体調なら良かった。)それによって新しい行ってみたいところも見つけてしまったので、こりゃ間髪入れず行くしかないかなと思いましたw。
また、短い滞在期間で欲張って南や東で1泊づつしたんですが、それぞれの場所で朝しかできないこと。昼しかできないこと。夜しかできないこと。やっぱり1日ではなにもできませんwwww。と初めから分かっていましたが、やっぱり足りないと実感wwwww
最後に
今回すれ違いのタイチョー。バリのお土産受け取りましたよー!
まさに、トーマスの出発前夜とタイチョーの帰国日が同じ日で、出発準備と帰国日の慌ただしさのなかSkypeチャットで(早く準備しろww)調査依頼事項について回答いただきました。お土産筆頭に今回もいろいろとありがとうございます。次いつ会うかわからんが、またあそぼーねー!
以上、ぜーーーんぶ2016年6月時点の記録と記憶であります。