dum vivimus vivamus

dum vivimus vivamus 〜生きてる限りは楽しもう〜

【RITUAL espresso bar】朝もはよから営業中‼‼早起きサーファー目覚めの一杯~LIFE is better when you’re Laughing~に行ったのさ。【バリ コーヒーショップ】

time 2014/07/18

【RITUAL espresso bar】朝もはよから営業中‼‼早起きサーファー目覚めの一杯~LIFE is better when you’re Laughing~に行ったのさ。【バリ コーヒーショップ】

※2015年春バリ及び初夏バリで数回いろんな時間にお店の前を通過したところ閉まっておりましたので、残念ながら閉店したようです。とってもいい店だったのに残念です。

こんなお店があったってことで記録と記憶はこのまま残しておきます。(201506追記)

コーヒー好きですか?

いえ。

普段全くコーヒー飲まない者です。

こんにちは。

今日は

そんな者が

直感で思わず入ってしまった

ウルワツ通りのコーヒー屋さん

なんですが、

この交差点を

さらに

ドリラン、ウルワツ方面へ

進む。

そーすると

左側に

ございます。

こちら

RITUAL espresso bar

に行った記録です。

遠目から見て、

ほぼ吸い寄せられるように

入ってしまったwww.

いやいや、コーヒー以外も

あるっしょ。

てなノリでwwww

店内の内装は

Durpadi通りのKZUのエントランス

あたりに雰囲気似てるかなー。

(KZUの記録はココをクリック。)

個人的にはこっちのが好き。

(メニュー)

しかーし。

コーヒーと紅茶しかなくて、

考えた挙句に

アイスカフェラテとか頼んでみた。

(だから、えすぷれっそばーって看板に書いてるのに、何を言ってる?)

インサイド

アウトサイド

まじで最近バリっぽい感じ

じゃなくて、

こういうオシャレーなお店が

ニョキニョキ増えとる。

(ここのインスタも異常におしゃれです。)

別にバリっぽさとかは、

個人的には求めてないので

全然受け入れられるが、

バリからもらえる

雰囲気が好きな人にとっては、

ちょっと悲しい傾向かも。。

 

話は戻るが、

陽気な兄さん達。

ちなみにオーダーしたカフェラテは

美味しかったと思います。

(コーヒー飲まないから、評価できんw)

朝6時からオープンてことなんで、

クタあたりに泊まってるサーファーが

目覚めの一杯に海に行く途中にちろっと立ち寄れる(その逆で南部からクタ、サヌール方面へ行く場合もね。)時間から営業してるし、昼間は日本でいうドライブインwみたいな感じで使っても良いと思う。

神様 女神様 RITUAL様

 お願いです。

フラペチーノ的なメニューも

用意してください。

そしたら、

毎日来ます。

このエリアに泊まる限り。

(そんな泊まんねーだろ?)

(そーだった。

じゃ、他のお客さんからもリクエストが多かったらお願いしますwwww)

この店

スミクロ、チャングーなんかにあっても絶対イケると思うのに、この場所にしたのは、何故?

とこれ以上は余計な詮索やめておこう。ここだから良いんだろうね。

きっと。

また行きまーす!

 

まーなんやかんや言って

コメダ珈琲のオグトーが

コーヒー屋さんのメニュー(珈琲含)

で一番好きな

者がお送りしました。

(オチはそこか?)

RITUAL espresso bar

located in Pecatu – Uluwatu the surfing capital of Bali.

6:00 – 21:00

+62 822-3663-8722

 

※タイトルにある

LIFE is better when you’re Laughing.

は、Facebookに載ってました。

そーやって、楽しんで生きたい。

以上、ぜーんぶ2014年7月時点の記録でR

sponsored link

関連記事

Thomas

Thomas

bloggerから、こちらに移って完全移行目指してましたが、断念www



sponsored link