
2015冬バリ初日の滞在に選んだ宿は、
バリ州バドゥン県スミニャック市スミス区エア町スミスク1番地にございます
【スミニャックスクエアホテル・SEMINYAK SQUARE HOTEL(通称スミスク)】でございます。
(言うまでもなくご存知のとおり住所は嘘ですw)
バリに到着前に今回は珍しく全日程の宿を予約しておこうと思いタイチョーに相談乗ってもらって、タイチョーの提案とトーマスの今回の滞在の思惑を総合的に判断し、初日1泊だけスミスクに泊まる事にしました。
当時、噴火の影響で空港が閉鎖されてたりしたので、この時の滞在で1番高い宿だったから、帰りはどうでも良いから行きは予定通りに着いてくれーーー。と願っていた。(帰りはどうでも良いとか言いつつ、そうなったら大騒ぎですけどねw。さらにタイチョーまで、ここ興味あって泊まって欲しいから行きは噴火しないでくれーとか言ってたwww)
スミニャックスクエアホテルてくらいだから、本当にスミニャックスクエアの正面玄関
(クラクラバスが停まるところ)位置から2階半分と3階にあるホテル。スミスクって、オープン当初に念のため一度行ったんですが、入店してるテナントのどれひとつも興味ないので、ここ数年はオベロイ(カユアヤ)通りで通り過ぎる時にチラ見したことはあったが、ここまで中に入るのはほぼ初潜入。
蒲田行進曲。
ほど急では、ありませんがこれスーツケース持って登んのかよ。
と思ったが、(写真撮り忘れ)エレベーターございます。
階段の終点のこのフィッシュアンドチップスのお店気になりつつ、ひとまずチェックイン。(結局フィッシュアンドチップスは時間切れで次回持ち越しにしました。)
おっ。スミニャックなのにバリっぽい景色のロビー。
インターネットルーム
この幾何学(結構好き。)のような通路を
スミニャックスクエアってちゃんと中まで入った事なかったんで横長だなーとは思っていたが、思った以上にかなり長いL字型の建物でした。
なんて思いながら進み(この通路の終点を左に曲がって、右に曲がって、左に曲がって)、
今回予約した。
Junior Suite Room
派手派手しさはない(古めかしいといえばいいのか?)
本当は後から出てくる、プールサイド側の部屋が良かったんだが、事前に日本から問い合わせした時にすでにフルとのことで、スミニャックスクエアVIEWのこちらのお部屋に案内されました。
特にこれってってのはないけど、なんの文句もないお部屋。
はい。お湯もしっかり出ますし、文句ありません。
冷蔵庫もございます。
このベランダにミニキッチンが付いてます。
次回参考の為にキッチン用品チェック。
コンロもチェック
さっきのベランダ見てお気づきですよね?
そーです。
このベランダからの景色と
この長い廊下からして、レセプションから結構距離あります。だってここの下
スミスクの一番奥のマーケットですからwwww
でもご安心を。
このマーケットの近くにエレベーターあるんで、駐車場からはそんなに遠くない。
ちなみに、スミスクの入り口(バリベーカリーの前)に
ブルーバードの待機所みたいのあるので、タクシー移動はそんなに困らない。
ただねー。wifiが、ルーターが通路に設置されてるので
ベランダの方行ってしまうと、ちょっと微妙だった。
(部屋とルーターの位置関係で状況がかわると思うけど。)
さて、さて、結構楽しみしてたプールですよー。
大きくはないけど、いい感じ。
グダグダしてたら
夕焼けタイム。(本当はオベロイ探検行きたかったんだけどねw)
だらだらして良かったと思う夕陽を見せてもらった。
ーーーーーーーーー(夜はふけてゆく)ーーーーーーーー
そして、朝。
朝食はつけてないので、ツルベティを。
朝はツルベティだよねー。
20年以上、ツルベティなんて飲んでなかったけど、久々のんだら、めっちゃうまいことに気がつき、もう今年の夏はずっとツルベティ。この冬はホットツルベティもいけてる。
(ツルベティ=伊藤園の麦茶(鶴瓶茶)のことですw)
→ただし、アクアにツルベティのパック突っ込んで作るので、だいぶ濃いめwwww
話は逸れましたが、朝食つけると、レセプション前にあるこちらの
レストラン(バフェ方式)で
(当時絶賛プロモ中で)結構リーズナブルなお値段でいただけるようです。
(利用していないのでわかりません。)
ミニキッチン付いてるけど、食べる事に全く困らないこの界隈では必要ないかとも思ったが、 できれば、友人がたくさんバリに滞在してる時とかに長期滞在で泊まりたい。(夜に遊びに行きやすいって理由だけwww)
またいつの日か。
SEMINYAK SQUARE HOTEL
バリ州バドゥン県スミニャック市スミス区エア町スミスク1番地(だから違うw)
正しくは↙︎
Jl. Kayu Aya, Seminyak – Bali 80361
+62-361-732106
marketing@seminyaksquare.com
WEBサイト:http://www.seminyaksquare.com/hotel/
以上、ぜーーーーんぶ2015年11月時点の記録と記憶であります。