
さて、今回は地図上で直線距離は指で測ると近いのに、
実際道路で移動となると車で30分と結構な時間と距離があるビンギンとバランガン間の近道を行ってみようと思います。
今回の相棒。
このバイクめちゃくちゃ重かったwwww。
(これ、スピード出す人向けらしい。トーマスはちなみにマックス40キロしか出しませんwww)
今回のコースはこちら。(バランガンのポイントは目印がなくて少し行き過ぎです。)
時間でいうと、約20分、距離でいうと約10キロ違います。
前回の秋バリ(後半手前くらいご参照を)で、ニルマラのところからバランガンビーチに行ったら、思った以上にクソ遠いよーと、SECRET GARDENのYUUさんに言ったら、ビンギンからパドルで行けば早いよー。
って。わたくし、サーフィンやらなくなって軽く10年経ってます。その前に、時間の問題よりも何よりも無理ですwwww。そしたら、あそこ曲がってガタガタ道行くと近いよーと、恐ろしくざっくり教えてくれたので、ひとまず、Google先生に聞かずに感と運命のみを頼ってバイクで行くことにしました。
ということで、SECRET GARDEN から出発。
この近道を使って、
あっちもこっちも、同じ名前のJL,PANTAI BINGINに出ます。
(新ビンギン通りと旧ビンギン通りとSECRET GARDENについてはこちらご参照を)
ポイント①
JL,PANTAI BINGIN(新ビンギン通りと旧ビンギン通りの交差するこのT字路)を左折。(新ビンギン通りを進む)
旧も新もビンギン通りは、昼はなんてことないが、夜は結構怖いwwww
ブーンていくと
ポイント②
左折する道(道名不明)が出現(この看板目印)するので、左折して道なりに進む。
こんな
景色が見えてきたら正解です。
ポイント③
突然景色が広がります。(数年後にはVILLAだらけになりそうだがw)
このくだりと登り。結構気持ちよかった。
と、ここで脳内にある曲が奏で始める。
ここからはJai hoを聞き流しながら読み流してくださいw
尚、今回に関しては、あくまでもPussycats Dollsのおねいさん達出演バージョンですよ。
そっからはもう、Pussycats Dollsのおねいさん達の踊りをしたいけど、あいにくバイク運転中。これがdestiny…..(は?)
ポイント④
坂を登ると
またまたT字路Jai ho!
左折すると、エルカブロンにJai ho!
ポイント⑤
今日はバランガンビーチに行くので右折(JL,PANTAI CEMONGKAK)だJai ho!
えー、写真左側。限りなく廃墟に見えますが、
これは廃墟ではありません。
建設中の (って、なんだこの坂w)
(話戻します。)建設中の
WORLD HOTEL(ワールドホテル)です。
うーーん。泊まりたい欲は一切湧かないwwwww
ポイント⑥
坂を登りきると、
バーがありますが、この時(だけかな?)誰もいなかったので、バイクリンボーして、すり抜けて左折。
はい。ドリームランド(JL,NEW KUTA RAYA)だJai ho。
ひ。人が全くいないwww
みんな大好き。クラパ通過だJai ho
しかし、なんでこんなに人がいないのか?
歩いてる人が一人もいないし。
すごい素晴らしい建物いっぱい(興味はわかんが)で相変わらず全然人に会わないJai ho。
道なりにいくと
ポイント⑦
ゲートがあるので、通過しちゃうぜJai ho。(通行料は行きも帰りも徴収なしでした。)
通過後はなんだ坂こんな坂を何回か上り下りしまして
さて
ポイント⑧
この櫓が目印です。
JL,PANTAI BALANGAN(バランガン通り)にとーちゃーく。
バランガン通りに出たら、左折でビーチ、右折でニルマラ方面にアクセスできます。
とーにーかーく。
ポイント⑨
ビンギンからバランガンに行く場合は、ここ左折
バランガンからビンギンに行く場合は、ここ左折
だけ覚えておけば、道なりなので、めちゃくちゃ早くバランガンビーチへ行けます。
(て、もちろん逆のバランガンからビンギンもです。)
後に、Google先生の地図を見たけど、こんなの地図だけじゃわからんwwww
そもそも日本も行ったことないところばかり(私、関東地方以外の日本各地へは5回くらいしか行ったことありません。バリは50回超えてますけどwww)なんですが、この島ですら未開な場所がありすぎて生きてる間に全部網羅できないと思い出し始めました(今さら?)。
でも、生きてる限り頑張ります。
Jai ho( Bali is My destiny)
とか綺麗に締めくくったつもりで終わりたいと思いますw
と、今回の感想。
ドリームランドのホテルにどれかに次回泊まってみようwwwww
ということで、次回はバランガンビーチのあの、あれに行ったところをアップします。
以上、ぜーーーんぶ2015年11月時点の記録と記憶であります。